
登別 露天風呂&温泉宿でほっこりした
北海道初日の宿は登別温泉。 登別温泉と言えば、バスクリンの登別カルルスとかいう不思議な名前の入浴剤を思い出す! ツムラが「(...
2012年7月子連れ北海道旅行の記録。当時子供達は8歳と5歳。美しい景色に何度も何度もシャッターを切りました。(当サイトの情報は2012年7月のものです)
北海道初日の宿は登別温泉。 登別温泉と言えば、バスクリンの登別カルルスとかいう不思議な名前の入浴剤を思い出す! ツムラが「(...
「小樽に行ったらルタオに行って!」 と北海道出身のお友達に言われていたので、小樽観光の日「ルタオでお茶する」という予定を入れました...
初日の宿は登別温泉。 高速のインター降りたら鬼に出迎えられた!!!
苫小牧港に着いて、宿は登別だったんだけど、その前にちょっと見ていこうかーと立ち寄ったのが地球岬。 水平線が丸く見える岬ということで...
北海道旅行で色々おいしいものを食べたのですが、 空港で売っていたピュアホワイトというトウモロコシがおいしかったです!!! こ...
さて、船に乗り込んでから出港までには少々時間がありました。 部屋の2段ベッドにはしゃいだ子供たちを連れて、レストランに行きました。...
美瑛と富良野の間くらいにあった青い池。 不思議な光景でした。 なんとこの青い池、アップル社で壁紙として採用されているそう...